区内区民ひろばで行われた、高齢者の皆さん向けの「交通安全教室」を見てきました。
担当してくれたのは、本区職員と、「池袋警察署交通課」のおまわりさん達です。
ビデオ学習から入っていく、とっても分かりやすい講座内容となっていました。
しかも、腹話術のアトラクションも織り交ぜて・・・。
地元のご高齢の皆さんも、退屈しないで受講出来たのではないでしょうか。
ここ最近、ご高齢の方の交通事故、とりわけ自転車がらみの事故が多いです。
こうして啓発・啓蒙してくれる機会が、区民の身近にあるのは大事ですね。
私も、こういう意義ある学習の場の提供・確保に力を注がなくてはなりませんね。
豊島区内の「9士業」(弁護士・税理士・社会保険労務士・・・・ほか)の皆さんが集まって、区民向けに相談会を開催してくれました。
それがこの「事業と暮らしの無料相談会」です。
何せ9士業のスペシャリストが一堂に会するのです。
あたかも、生活相談の総合病院が開設されたようです。
区民の抱えている問題の種類ごとに、それぞれの担当の士業の先生につなぎます。
皆さん真剣でした。
このような取り組みは、これからも本区で続けられるようにしなければなりませんね。
家庭倫理の会主催、文部科学省と本区教育委員会後援の 講演会に行ってきました。
場所は、JR大塚駅南口から歩いて7分にある、南大塚ホールです。
この度もまた、家族とは何か。
「有難う」と、しっかりと口に出して伝えあっているか。
家族同士による、「支え合い」「触れ合い」の大切さを学ばせてもらいました。
こうした倫理・実践の場は、貴重ですし、あまりにも素晴らしい内容でしたので、講師の方と名刺交換・記念撮影をしました。
区内図書館で行われた、「子ども読書の日スペシャル」を見てきました。
図書館のスタッフが、絵本の読み聞かせと紙芝居を通して、子供達に本の楽しさを伝えていました。
対象年齢は、就学前の子供達でした。
これをスタートにして、本が好きになってほしいですし、小・中学校の早朝読書活動にスムースにジョイントしていければいいですね・・・。
子供達よ!!
まずは、本の楽しさから入って行こうよ!!
地元の区民ひろば高松の、第4回運営協議会の総会に参加してきました。
何といっても区民ひろばは地域の活動拠点です。
ここが機能しているか否かで、その地域の盛衰が決まるといっても過言ではありません。
地元有志の皆さん方の参画、地域社会貢献活動に、ただただ感謝するばかりです。
皆さんのおかげでこの地域がイキイキしています。
私も、この活動を応援・支援してまいります。
0 件のコメント:
コメントを投稿